top of page



「教育予算」は財政緊縮、保護者は財政拡大を望まず?|令和五年度『当初予算』
【教育・財政報道】 令和五年一月二十三日に二一一国会(常会)が召集される。六月二十一日までを予定。「当初予算案(一般会計)」=百十四兆円。 『文教・科学振興費』=五.四兆円。前年度比で〇.〇三兆円の増(〇.五㌫の増)。 未だ日本国の教育予算は財政緊縮。保護者達の財政拡大の要...
2023年1月19日読了時間: 4分


「防衛省・内閣府・財務省」が二桁増を要求|令和五年度『当初予算』百十四兆円
【財政報道】 岸田内閣は、令和四年十二月二十三日に同五年度『一般会計歳入歳出概算(当初予算)』を閣議決定した。本年度比で、歳入歳出の合計は六.八兆円増の百十四.四兆円。 この当初予算を審議する常会「予算委員会」は、翌年一月後半から。...
2022年12月26日読了時間: 2分


令和五年度『当初予算』編成開始!財政拡大なのか?|第十五回『経済財政諮問会議』
【政治報道】 岸田総理(丁酉)は、令和四年十二月一日に総理大臣官邸にて第十五回『経済財政諮問会議』を開催。日本の最重要会議。会議では、令和五年度『予算編成』の基本方針等について議論を行った。 会議後に岸田総理は「来年度予算については、本日答申を頂いた基本方針に基づき、経済対...
2022年12月4日読了時間: 3分
bottom of page