top of page



『統一地方選』の前哨戦で「公明党」「国民党」「立憲党」「共産党」が四つ巴|茨城県議選
【政治報道】 令和四年十二月十一日に『茨城県議選』が投開票された。来春『統一地方選』の前哨戦に位置付けられた重要な選挙。投票率=三十八.五四㌫。当日の有権者数=百九十二万五千七百六十六人。 三十二選挙区・六十二議席に、九十八人が立候補。議会の七割を占めていた自民党は選挙後も...
2022年12月14日読了時間: 3分


岸田総理「所得増=兼業副業増」vs公明党「インボイス制度」&連合「兼業副業を非推奨」
【政治・ビジネス考察】 岸田内閣は、若者若手の所得増加の為に兼業副業によるフリーランス増加・保護を図っている。『D構想』は最たる兼業副業の増加策でもある。併しながら、公明党(代表:山口那津男)は「インボイス制度」にて若者若手へ大幅なブレーキを掛けようしている。...
2022年11月24日読了時間: 4分


公明党が仕込んだ『インボイス制度』、声優などの若者若手を徹底攻撃
【政治考察】 令和四年十一月十六日に個人事業主(フリーランス)が多い声優・漫画・アニメ・演劇業界が連携して『インボイス制度反対を訴える共同記者会見』を開いた。 「インボイス制度(適格請求書等 保存方式」)」は、明年十月より適用する消費税の新たなルール。大企業等の節税策...
2022年11月21日読了時間: 5分
bottom of page